HOME > 体験レポート

体験レポート

求職者
目指すは“クルマ”に携わる仕事に就くこと
カテゴリー: 企業見学会

みいちゃん 様

私は、クルマ関連の仕事に就きたく、就職活動を進めています。
どの業界でもパソコン操作は必須だと思い、協議会のパソコン講座を受講しました。その中で、今回のバスツアーをご紹介いただきました。
“クルマ”に携わる企業が見学出来る事、自身の視野も広げたいと思った事から、申込みました。
今回のバスツアーでは、どの企業でも普段見る事のできない働く現場、働く姿を見て、とても勉強になりました。特に、私の希望業界である“クルマ”を取り扱う現場で自動車を解体し、多種多様な部品を無駄なく再資源化する作業には、とても感動し、クルマ関連の仕事に就きたいという思いがさらに増しました。
 自分の目で実際の現場を見ることは大切だと強く感じ、私の就職活動にとてもプラスになるバスツアーでした。あきらめず、希望の仕事に就く事を目標に就職活動を進めていきます!


求職者
相双地区の介護職員不足に貢献したい!(企業見学バスツアーin南相馬/個人申込型)
カテゴリー: 企業見学会

あかいろクローバー 様

 私は現在、関東で介護職に従事していますが、テレビ等で復興の様子や頑張っている事を知るうちに、私自身も相双地区を応援したい!相双地区の介護職員不足に貢献したい!との思いが強くなり、移住・就労を希望しておりました。東京で開催された「ふるさと・ふくしま合同就職面接会」に参加した際、案内をもらいこのバスツアーを知りました。
今回の見学企業でもあるヨッシーランドは、津波被災した事業所だと以前から知っていたので再開する事業所を見学したく、申込みました。
これまで介護職に特化したバスツアーに参加した事がありましたが、今回は業種の違う3社を見学することが出来、とても新鮮で参考になりました。企業だけでなく南相馬の町の様子、復興の様子も実際に目で確認出来ました。また、参加者同士の交流では、ふくしまに住んでいる方の日常や避難している方が戻って働こうと思っている想いなど、関東に住んでいる私にはとても貴重な機会でした。

 移動中、バスの車窓から見た沿岸地区の景色は、津波の影響でしょう…防災林や建物は無く遠くまで見渡せる平地。正直、少しショックを受けました。しかし、南相馬市のガイドを聞いて、復興に向けて頑張っている事がとてもよく分かり、これからの明るい未来を強く感じました。

 今回のツアーを通して、南相馬では車がないと不自由という事が分かりました。車の運転が出来るともっと可能性が広がると感じました。次のステップとして、協議会の職場体験を利用して、もっと深く働く現場を知りたいと考えています。


求職者
復興の状況や企業の特色など多くの情報を得られました(企業見学バスツアーin南相馬/個人申込型)
カテゴリー: 企業見学会

郡山市 K.O様(60代 男性)

 震災前に居住していた浪江町から案内のチラシが届き、このバスツアーを知りました。現在、就職活動をしており、経験職以外の職業を見てみたいと思いました。また、南相馬の企業がどのような復興をたどったのか関心がありました。

 1ヶ所目の「介護老人保健施設ヨッシーランド」は津波により甚大な被害を受け、再建に向けた移転先の造成、建設に至るまでの経緯を伺いました。現在は利用者を受け入れるための研修中とのことで、皆さん丁寧且つ明るく挨拶されていたことが印象的です。

 2ヶ所目の「セデッテかしま」は、高速道路で東北初の民間が運営するサービスエリアとのこと。高速道路の利用者だけでなく、地域住民のための地域密着の考えも盛り込んだ施設であることを学びました。また、調理現場の中の様子やそこで働く方の姿を見ることができたことは貴重な経験でした。

 3ヶ所目の「シマ商会」では、自動車をリサイクルし資源として再生されるまでの工程を見せていただきました。震災前から企業名は存じ上げておりましたが、世界に先駆けて益々発展している様子が感じられました。

 見学企業以外にも、海側の「万葉の里風力発電所」の建設地や「南相馬市復興工業団地」付近を通り、「ロボットテストフィールド」の建設予定地なども教えていただきました。復興への道のりは険しい中ではありますが、復興に向けた様々な取り組みを市の担当者から説明していただきました。

 現在、どのような仕事に就くべきか悩んでいるため、今回の見学を参考にしながら探していきたいと思います。求人書類を見るだけでなく、やりたいことを自分の目で見たり、また体験することで、より多くの情報収集をすることが大事だと思います。


Page Top